朝、なかかな出ないでトイレに引き篭もり。かといって出たくなったときは手が離せない困ったタイミング。
便秘は、女性にとって非情に悩ましい問題です。男性にだって便秘はあるのですが、腸が若干長いせいで女性の方に起こりやすい。また、ストレスで胃腸がオカシイことになったときは、女性が便秘に男性は下痢になりやすいとか。そういった事実やイメージのおかげで「便秘イコール女性」という図式があるわけです。
便秘を解消するサプリメントにもいろいろあります。オリゴ糖やコンニャク繊維など、腸内を刺激して
出しやすくしてくれます。その中で今回、「キャンデト茶」というお茶に目をつけました。
「キャンドルブッシュ」というのをご存知でしょうか。ゴールデンキャンドル、ハネセンナ、カッシア・アラタなどの別名がある、熱帯アジアの湿地帯に自生するマメ科の植物です。ビタミンやミネラルほか、鉄やカルシウム、マグネシウム、亜鉛、セレン、フラボノイド等などを含むという、成分をみれば、ほぼほぼ万能な健康植物です。
ミネラルも食物繊維が豊富なうえに、抗酸化作用があり、さらには、下剤効果のあるアントラキノンをも含んでます。
このキャンドルブッシュを主成分に、厳選したハーブで味を調えたお茶が、キャンデト茶というわけです。
成分が大きなポイントですが、いろいろな味があるという点も人気の理由。普通「○○茶」というと、一種類の味に限定されます。ハーブ茶とかウーロン茶とか、うこぎ茶とか。それはそれで美味しいのですが、同じ味だと飽きてしまって飲み続けることができません。また、効果あった飲みたいと思っても味が苦手で諦めてしまったことはないでしょうか。
キャンデト茶は、紅茶、ウーロン、玄米など、8種類の味から好きなものを選べます。
キャンデト茶が危険というその理由とは
キャンデト茶は危険という話を耳にしたことはなかったでしょうか。googleでもYahoo!でもいいので、試しに検索窓に「キャンデト茶」といれてみてください。口コミ、お茶、デトックスとかいう副語に混じって「危険」というワードが並んでいます。
キャンデト茶の公式ホームページにも、注意書きがあります。
体質に合わない場合はご飲用を中止してください
原材料にアレルギーのある方はご飲用をお控えください
妊娠中授乳中、お子様のご飲用はなるべくお控えください
病気や通院中の方やお薬を常用されてる方は、医師または薬剤師にご相談のうえお飲みください
普通の注意書きとも見えますが、見方によっては物騒、いささか過剰と思えます。
その根拠とされているのが、主原料の「キャンドルブッシュ」に含まれる成分「センノシド」による下剤作用です。センノシドはバリウムを排出する医薬品にも使われるほど強力な下剤効果があります。これを主成分とする「センナ」という生薬を使った健康食品は法的に微妙で、ときおり回収騒ぎに発展するといいます。
下剤効果が高いということは、おつうじが自然ではないため、身体に負担がおこるということ。また、あまりに排便効果が高いので、よくある「下剤依存」のように、キャンデト茶無しでは便が出なくなる副作用をおこす可能性があるということです。それとは別の話ですが、「センナ」はその昔、望まない妊娠の堕胎の薬としても使われていたとか。
成分に「センノシド」含んでいる「キャンドルブッシュ」が危険視されているのは、そういった複数の要因が絡んだ理由によるものと思われます。
キャンデト茶の気になる成分
キャンデト茶は、メインのキャンドルブッシュのほか、複数の厳選ハーブで作られたお茶です。
そのキャンドルブッシュですが、上記でも触れましたが、WIKIによれば以下の成分が含まれていることになってます。
ビタミン、ミネラル、リン、鉄、カルシウム、マグネシウム、カリウム、亜鉛、セレン、フラボノイド等
ビタミンやミネラルが豊富なので、身体に優しいお茶ということがわかります。カルシウムやマグネシウム、それに亜鉛もうれしいですね。これがあればほかのサプリはいらなくなりそうなくらいです。
フラボノイドとは、いわゆるポリフェノールです。これには抗菌や抗酸化作用があります。含まれているポリフェノールには以下のようなものがあります。
アントラキノン(下剤、抗菌作用)
クリソフェノール(峻下剤作用)
スーパーオキシドディスムターゼ(活性酸素除去)
センノシド(下剤作用)
キャンドルブッシュは、便秘茶などによく配合されている評判の成分です。飲みすぎには注意してほしいですが、「お茶」であるので、便秘薬よりよっぽど胃腸にやさしい飲み物です。
キャンデト茶に関する口コミ
口コミサイトから抜粋しました。
ここにはありませんが、一件だけまったくダメという方もいました。その一方で下痢になったという方も多数。
・朝出勤し、五分くらい入れっぱなしでそこにパルスイートとミルクを入れ、もう一回同じものを飲んで夕方から夜には出ます。寝る前に飲んで10時くらいにはお通じあり。とにかくお腹がいたくならず、もよおすという感覚すらなくなってたので、あれ?出そう?でトイレに座りスルッと出てびっくりです。
紅茶は少しキャンドルブッシュの味がしますがミルクティなら飲めます。
たくさん繊維質の野菜をとっても逆につまって便秘になる体だったので毎日お腹が痛くならず出るのは感動です。
暫く続けてみます。
頑固な便秘のかたにはかなりおすすめです。
・1年以上リピート中(^-^ゞ
リピート割引を上手く使えば1包あたり54円で買えちゃいますよ!ってお店の人に電話で勧められてからずっとお徳用2個を注文してます☆
・味はクセがなく、飲みやすかったです。濃く入れて飲むと、確実に下痢になり、外に出れなくなってしまいます。薄く入れたつもりでも、下痢になって外出出来ない辛さがありました。飲み続けるとクセになり、飲まないと出なくなるのは困るので、飲まなくなりました…。
・今までは便秘薬を使ってましたが、こちらのお茶を試してからは徐々に便秘薬の使用を減らすことができています。
・3分ほど煮出して夜寝る前に飲んでみたのですか、次の日朝からお腹がぎゅるぎゅるしだして一日中下痢気味となりました。効果がすごいので成分を調べたらキャンドルブッシュという成分
・私はあまり合わなかったです。
便秘が解消されるわけでもなく、ただ夜中お腹が痛くなり起きてもがき苦しむって感じでした、、下痢もすごかったです。次の日予定がある時は安易に飲めないですね
・これを飲むと翌日ないし翌々日には確実に便が出ます。私の場合は飲んでから大体6時間後くらいに効くようです。なので昼食~午後にかけて飲んで、夜に出るように調整しています。
ここまでです
口コミを書く人はその便秘状態までは書いてくれません。半年悩んでいるか一年なのか。これまで便秘薬やサプリは使ってきたのか、使っていたのならその種類は。また飲み方(つまりお茶の濃さ)の記載もあまりなし。
ですが便秘のつらさは察してあまりあります。下痢でもなんでもいいからスッキリ出て欲しいという願いがかないますように。
キャンデト茶の飲み方。ブログによれば?
公式HPでは、1包をカップに入れて250CC程のお湯を注ぎ3~5分浸してお飲みください。慣れてきたら5~10。暖かいうちにお飲みください。お好みで最大10分です。
……と、こういう感じで飲み方があります。浸す時間が長いほど味と濃度が濃くなって、それだけ効果というか成分も濃厚となっていきます。あんまり濃すぎると、出るどころか下痢になってしまう危険があるので、最初はやはり5分以内で試すのがいいでしょう。作り置きするなら2日以内に飲んでください。
いくつか読んだ体験ブログによればやはり効果は高いようです。
「あっと言うまに1から1.5キロ痩せて、お腹がぺったんこになった」
書かれた文章が喜びに踊っているようでした(w)。
飲み方というか、飲むタイミングや量ですが、いままで飲んでいたお茶をキャンデト茶に変えるのが自然でいいでしょう。ただし朝昼晩、3回の食事全部のお茶をいきなり替えてしまうのはやめたほうがいいと思います。
口コミにもあったように、夜の寝る前とか、朝の出勤後とか、1日あたり一回でやってみるのがいいでしょう。
↓ クリックして、もっと詳しく見る? ↓
お試しセット累計販売数100万包突破記念!
今年いっぱい限定で送料無料&特売中のダイエットティー